衛生実技採点改正について!マスクの着用方法【第42回向】
衛生実技の採点が改正!これやったら30点減点にります。 今回から衛生実技の一部が追加されて減点対象30点です。では、どこが改正になったのでしょうか? ずばりマスクの着用です。マスクの規格と着用方法がポイントになります。 […]
1段目2段目のフィンガーウェーブの大きさと左右のウェーブの関係
ウェーブのバランスが重要です。 耳にウェーブがかかってしまう。 カールが大きかったり小さかったり 作品が安定しない カールが右に寄ったり左に寄ったり 7段のウェーブの幅がバラバラ そもそも大きさがわからない 自分の指では […]
メイポールカールの作り方解説
生徒さんのウイッグを利用して修正展示 メイポールカールの作り方を角度を変えてゆっくり展示解説しております。 こんな方は参考にしてみて下さい。 ※最後はオニピンでクロスピニングを忘れないようにして下さい。動画ではクロスピニ […]
左利き用 左リフトカールの作り方
2種類の作り方をご紹介しております。 親指を自分側に向ける作り方 親指を右側に向ける作り方 立ち位置にも注意して下さい。 ピニングは右打ち、左打どちらでも大丈夫です。 ※右利き技術者の指導の為作品のクオリティーは高くあり […]
左利き用 右リフトカールの解説
右リフトカールを展示解説 左利きの方が右の展示を見ながら左手で作業するのはとても大変です。左手にコームを持ち右手でピニングをする方法をゆっくりと解説しております。※展示指導者は右利きの為作品のクオリティーは高くありません […]
フィンガーウェーブとリッジのバランス
全体のバランスは大切です。 真横や後ろから見た時にウェーブの幅が広かったりしていませんか?リッジも上がったり下がったりしてしまい、センターのカールがつくりずらい。そんな方は是非参考にしてみて下さい。 リッジの減点 動画講 […]
左リフトカールの簡単な作り方 (減点ポイントについて)
左リフトカールが上手に作れない リフトカールの注意点を「減点項目」と合わせて解説しています。苦手な方はもちろん確認のためにも是非ご覧ください。 45度 ステム 角度 ねじれ ピポットポイント 減点 左リフトカール
ウェーブのつながりとバランスを理解して減点を無くす練習方法!
半円の中心とカールのスライスの関係とバランス 減点を無くすために知って頂きたいこと! ウェーブ幅 リッジの位置 バランス 繋がり 生徒様のウィッグを使って展示説明をしています。 ※講習中の撮影に付途中無関係な会話が入りま […]